« 「じょーず、じょーず」と褒められて | トップページ | Imagine 妄想してごらん »

2014年7月 5日 (土)

復活(リブート)の日

このBlogを放置して、一年以上の長い時間が経ちました。
職場が変わり、赤ん坊だった息子も幼稚園の年少さん。
時の経つのに伴い、私個人も公道のモータースポーツイベントに参加してみて二輪レースの復活の糸口にと思ってみたり、「完成品を見てみたい」と言われているので「ここはひとつ頑張るか」と模型を作ることになったりと、以前の私へ復活の時となっているような感じがする今日この頃です。
このBlogも復活の時なのかも知れません。
 
さて、このBlogの最初の記事は模型趣味についてでした。韻を踏むわけじゃないけれど、復活のエントリーは、模型製作の再開のお知らせについてです。
さてさて、この年になってこのデザインの良さが骨身に染みてわかるようになってきた、米国におけるネズミキャラクターの双璧の片翼を担うBIGDADDYことEd Ross御大デザインのキャラクター「RatFink」。
Revell社のその「RatFink」の模型を私の俺リアルテイストで組み上げていきたいと思います。
20140705215344
ちなみに完成までに使う物は、接着剤と塗料以外はこの箱の中の物だけと言うシバリのあるモデリングをやろう思っています。
一時の父の47歳が組むアウトサイダーでバットテイストなRatFink、ジョー・ダンテ・テイストを利かせるつもりですが、さてどうなりますやら。

|

« 「じょーず、じょーず」と褒められて | トップページ | Imagine 妄想してごらん »

コメント

復活おめでとうございます。
REBOOTにつられた?
キカイダーなみに
悩みながらいきましょう。(笑)

出来上がり期待してます(^O^)ノ

投稿: | 2014年7月 6日 (日) 10時41分

まつながさん、お久しぶりです。

復活おめでとうございます。

http://ameblo.jp/soranoaouminoaonimosomaz/entry-11881766599.html

びっくりしましたよーホントに!


また、どこかでお会いできることを楽しみにしています。

ではでは。

投稿: そらいろ | 2014年7月 7日 (月) 01時51分

悩まずに頑張る・・・
いやもう悩んでいるか「体毛表現で」

そらいろさま
お久しぶりです。
またこのBlog、ちと頑張りますぞ。
サーキットにも帰りますので、どこかのパドックで会ったらヨロシクです。

投稿: 松永 | 2014年7月 7日 (月) 08時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 復活(リブート)の日:

« 「じょーず、じょーず」と褒められて | トップページ | Imagine 妄想してごらん »