無謀な賭け?
この前から、ちょこっとこのBlogにも書いておりましたが、実は二ヶ月前から、過去に学んだ語学、フランス語のブラッシュアップをと思い、もう一度学び始めました。
地方都市なので外国語学校とかではなく、地元大学の第二外国語を教えておられるフランス人の小母ちゃま、元パリジェンヌのローズメ先生に個人レッスンを受けています。
しかし、学んでみてわかるのは、学生の頃はヌルかったねぇ~、こうやって自分の稼ぎの中からやりくりして月謝払って勉強すると、ホンマに向学心がただ事じゃないモンね。
と言う事で、毎週土曜日は、雖井蛙流の前の二時間、ばっつりとフランス語のお勉強。つーか予習復習は毎日ちょっとづつやっているんだけれどね。
で、この二ヶ月間のブラッシュアップの第一段階の成果を目に見える形で、と思う訳で「この6月、フランス語検定でも受験してみるかな・・・いきなり中期目標の3級は辛いので、褒めて伸びる子の私としては、初歩の5級から~」と思っているとローズメ先生、「試験は午前中に5級で午後から4級、その日に二つ一緒に受けられるからまとめて受けたらどぅ~かしら?5級は多分大丈夫、4級はこの一ヶ月、お勉強をちゃんとすればぁ~大丈夫(ニコリ)」と。
さて、この一ヶ月、お勉強をちゃんとすればぁ~・・・って、4級大丈夫でしょうか、私・・・。
このBlogのお題は「週末が待ち遠しい」でしたな。日々頑張った人にだけ来る特別な週末、6月20日がそんな日となれますように、日々の30分に満たない10数分をかき集めて、やるしかない!継続は力であることの実証実験なのだ。
お仕事いっぱい、プライヴェートいっぱい、お稽古事いっぱい、勉強もいっぱい。
毎日が過給機が掛かったように加速して、すっ飛んできます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>毎日が過給機が掛かったように加速して、すっ飛んできます。
すっ飛んで行くんですか・・・・やっぱり。。。
去年から習い事のような物?を始めたのですが、(店が暇になったしw)アーティスト、クリエイター、様々な人と出会う訳ですが・・・東京芸大出身者恐るべし!!『スタジオ、朝まで大丈夫ですから~=朝までやるよね!』週一の習い事で身体がボロボロ・・・でも、刺激的で楽しいので、私も、すっ飛ぶしか無いですねヾ(;´Д`A
投稿: zackino | 2010年5月19日 (水) 08時51分
お疲れさんです!
がんばってますね、
私も負けずに毎日がんばってます!
日々、努力です。
投稿: 単車屋 | 2010年5月19日 (水) 10時46分
zackinoさま&単車屋さま
日々続ける・・・わかっちゃいるのですが中々できないんですよねぇ~。
とにかく「やらない、できない」そんな言い訳をしない努力をやっていこうと思うわけです。
投稿: 松永 | 2010年5月20日 (木) 10時48分