ほれぼれ
最近はテレビよりも、すっかりNETで時間を過ごす事の多い松永です。
つーことで、最近特に思うのは、モーターサイクルも自動車もちょい古のやつは何でこんなに私に訴えかけてくるのか。
つーことで、最近悟った私の真理、「やっぱりフェラ~リ(巻き舌気味で)はエンツォが最後に乗った車と言う意味でもF40だな」
そう私に悟らせたこの動画を観よ!
あ~たまらん・・・(うっとり)この車をこんな具合にコントロールできるなんて、ホンマ素晴らしい。正しいF40の乗り方どす。(なぜか京都弁)
この動画を観ていたら、福野礼一郎さんが書かれた、F40を引っさげてあのマイケル・デラニー(映画「栄光のルマン」の主人公の事ね)がチーム監督となってルマンにかえってくるレース小説(もちフィクションだよ)「スーパーカー野郎」を、また読みたくなりました。
これより、我が家の本の腐海を探索だ!
あ~あ~あ~業務連絡、業務連絡。
kuwaさん、くにちゃん、番長ドリー閣下は、次に会うまでにこの小説を読んでおくように。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わたしゃコレが好きで擦り切れるほど何度も閲覧中。
http://www.youtube.com/watch?v=yQHxw69kOFM
投稿: Ken@PASO750R | 2009年12月 9日 (水) 02時17分
了解しました!
未だF40はドライブした事がないので機会があればと目論んでいるのですが・・・
F50はあったりすると自慢してみたりする(笑)
投稿: MSX番長 | 2009年12月 9日 (水) 08時55分
Kenさま
マ・デュ・クロでのLMの走りですか。
でも、しつけられたレース用のフェラ~リ(多分、チャレスト体験でも顕著でしたがレース用とストラダーレのそれとでは肢が全然チャいます)も良いのですが、やっぱりじゃじゃ馬なF40を一般公道で御している、この動画にやられてしまいました。
日本のF40でガッツンコしていないのは何台あるのか・・・(遠い目)
MSX番長閣下
F50ですか・・・さすがですな。
ドリフトはキメキメだったのでしょうか?ウソです。
言ってみただけです。
投稿: 松永 | 2009年12月10日 (木) 00時47分
オーーーーーーッホッホッホッホッホ
F50でドリフトは勿論!
ないです・・・
360までなら
とまたもや自慢してみたりする(笑)
投稿: MSX番長 | 2009年12月10日 (木) 09時04分
MSX番長閣下
>360までなら
それを聞いてたから、「F50は?」って聞いてみますた。
なんでもチャレストをドリドリして・・・ジャンプして・・・そんな御無体な・・・あれ~!!
投稿: 松永 | 2009年12月10日 (木) 09時34分