« シルバーウィークって? | トップページ | PUMAやるやないの! »

2009年9月22日 (火)

歓談と渋滞の等価交換

 昨日は、ちょっと真面目な用事で尾道へ行きました。いつものように日帰り行って来い作戦です。

 片道250km無いので高をくくっていました・・・シルバーウィークの1000円渋滞にガッツリはまりました。

 止めは、「尾道」の出口渋滞で30分以上・・・目的地目の前なのに、高速中々降りられない・・・

 はう~っヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ

 目的地にて、ギムIIさん、くにちゃんと歓談中、何と其処へヨシムラ8耐レプリカにペイントされたGSX-Rに跨ったキタキツネさんも登場。この春のdb1さんが我が家に来られたときに、偶然Kenが来られた時のように、なんだか皆が集まってくるのだ。

 その後、くにちゃんが「尾道と言ったらラーメンでしょう」と、本場、地元の人が通われているお勧めのお店「萬来軒」にて、ご当地オーダーの王道、ラーメン&チャーハンをゴチになりました。

 尾道ラーメン、お魚の出汁が効いて醤油味で、スープがすっきり透き通り、私にとって思いっきりストライクでした。(ココだけの話、私は豚骨の匂いがちょっと苦手なんですね)

 チャーハンの方は、その具材が米粒と同じ大きさに揃えられているといった丁寧な仕事がしてあります。

 おいしゅうございました。

 重ね重ね、本当にゴチになりました。

 ギムIIさんとは有意義なお話が出来ました。くにちゃん、キタキツネさんとも楽しい歓談ができました。

 楽しい事の後には辛い事が・・・帰りの山陽道のジャンクションのある所、SAの付近で渋滞が起きていて、往路よりも復路の方が時間が掛かりました。楽しい思いをしたのですから等価交換なのかもしれません。

 そんなこんなで家に着いたのは、日が今日に変わる直前、お風呂に入り一息ついていると、知らぬ間に朝になっておりましたとさ。

|

« シルバーウィークって? | トップページ | PUMAやるやないの! »

コメント

連絡くれたら、
あえたのに。
下道は楽ショーでしたよ。


笠岡市から帰宅している。
岡山市民より。

投稿: tatara | 2009年9月23日 (水) 00時30分

全国的な傾向でしょうか?
勝沼から渋滞している中央高速より、甲州街道の方が快適で早いなんて不思議??な現象ですよね。
高速より下道のが早いし、コンビニもあるからツーリングは気楽な下道が良いですね、国道最高!!

投稿: zackino | 2009年9月23日 (水) 01時07分

tataraさま
ちょっと真面目な会合でして、お声掛けできなくて申し訳ないです。

zackinoさま
渋滞よりも、地方では、高速に乗り慣れていない方が多いです。
ちょっと危険でした。

投稿: 松永 | 2009年9月23日 (水) 20時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歓談と渋滞の等価交換:

« シルバーウィークって? | トップページ | PUMAやるやないの! »