« レーザーZビームッ!!!・・・ちがうか | トップページ | アールデコなBMW »

2009年7月24日 (金)

実践知

  皆さん、ちょっとこれ観て下さい。

 View subtitlesでjapaneseを選択すると、ちゃんと日本語字幕が付きますからね。

 昨日のエントリーのコメント欄で、皆さんのコメントに私が上手く答えられなかった事が、ココで語られております。

|

« レーザーZビームッ!!!・・・ちがうか | トップページ | アールデコなBMW »

コメント

孔子は為政者の心構えとして『徳』を説いていますが、罰と報酬だけでは治められないようで・・・
作業のマニュアル化、法律の厳罰化、無駄とは言いませんがイタチごっこのような気がします。

昨今の『強欲』についてはどう言っているのでしょうかね?

投稿: どじょっこ | 2009年7月25日 (土) 01時40分

エコかエロか?

何をやるべきなのか?

いろいろ考える事がたくさんありすぎる
毎日ですが。。。

朝から全部見てしまいました。
いろいろ考えさせてくださいますね。

パチパチパチです。

投稿: 単車屋のおっちゃん | 2009年7月25日 (土) 07時51分

大丈夫です、多くを語らずとも、松永さんの言いたい事は分かりますよ。

バリー氏の演説!素晴しいですね~。(>_<)

しかし、急伸する発展途上国VS衰退する先進国、とかエコの裏側に潜む見苦しいエゴにはうんざりしますね。

最近、言論の自由とか表現の自由も、様々な配慮の為?か、無くなってる気がしますね。

投稿: zackino | 2009年7月25日 (土) 08時29分

ショックを受けています。
ここで言われるように働くアメリカ人が今もいて、その価値観が公の場で賛同を受けていることに。

同じような価値観がかつての日本の日常にもあったと思います。日本人の美徳のように言われていました。しかし日本のそれは「世間」の見えざる圧力よるところが大きかったのでしょう。「世間」の存在が薄れてきたらみごとに崩壊しました。

個人の自由意志に支えられたアメリカのそれは人が生きている限り簡単に音をあげそうにはありませんね。

こういう時に「皆がやってるから」やるんじゃない、アメリカの個人の力とそれを支持する多数の個人の存在がうらやましくなります。

ないものねだり(笑)。

投稿: yo | 2009年7月25日 (土) 15時55分

こうした話しに耳を傾けて
きちんと考える人達がここにいる・・・
この先 きっとそれぞれ”賢人”になる

エセセレブ・・・ エセエコロジスト・・・
お馬鹿さんばかりじゃないのね

救われたよ(*^-^)

投稿: ナガヤン | 2009年7月25日 (土) 20時27分

どじょっこさま
レースとか極端な事をしている私が言うのも何なのですが、やっぱり何事も「中庸」である事が大事なんじゃないかって思うんですよ。

おっちゃんさま
いや、エコもエロも大事ですよ。(いろんな意味で)
「五十路間近だからオイラはもう駄目」(何が?)とか言わないでくださいね。

zackinoさま
皆が皆、こうじゃないのでこの世は難しいのです。
「人間性善説が正しいか?」って云う証明問題は、旧東側の国々の社会主義体制が崩壊する事で、背理法的な解を得られていますから。
なので現実に即した経験から導き出される「実践知」なのでしょうか?
未熟者の私には本当のところはまだ見えません。

yoさま
赤信号、皆で渡れば、怖くない。
運が悪けりゃ轢かれますけどね・・・w。

ナガヤンさま
なんだか私はこの動画を観ていて、老荘思想を表す絵「三酸図」の事を思い出しました。
孔子、釈迦、老子が人生のエッセンスを象徴する酢を口にしています。
孔子は酢を一口舐めると、酸っぱそうな顔をしています。そう、孔子にとって人生はどちらかというと酸っぱいものでした。この世はカオスに満ち溢れ、孔子の考えているような経緯(縦横)のキッチリとした宇宙と調和していない世界と考えていたからです。
一方、釈迦は酢をなめて苦い顔をしています。彼にとってこの世の生活はニガニガしいものだった。心の平安を見出すためには、この現世を超越して無風状態=涅槃(ニルヴァーナ)に至る必要があったのです。
最後に老子はといえば、酢をなめてニッコリ笑っています。「この酢は酢として味わえば甘い」と。老子にとってこの世は、罠をしかけるどころか、貴重な教えをもたらしたくれる先生だったのです。
孔子が、法や規則で無理やり彼の考える世界の調和を取り戻そうとしたり、釈迦がこの世を超越しようとしたのに対して、老子は「世の汚れとひとつになれ」と説いたのでした。
これって実践知のお話に通じると思うんですがどうですか?


投稿: 松永 | 2009年7月26日 (日) 00時53分

素晴らしい内容のお話ですなぁ〜。

ワタシの会社の一般的な社員にも聞かせてあげたいが

ほとんど理解出来ないんだろうなぁ。

投稿: ゾンネンキンダー | 2009年7月28日 (火) 21時39分

ゾンネンキンダーさま
会社、地方、国、全て人ちゅー事なんです。
そして人と人との関係が物事の基本なんですよ、ちゅー事で。
誰も一人では生きられない~♪

投稿: 松永 | 2009年7月29日 (水) 00時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実践知:

« レーザーZビームッ!!!・・・ちがうか | トップページ | アールデコなBMW »