« 泣き虫 | トップページ | 柳行李が私の揺り籠だった »

2009年7月15日 (水)

ジャンプスタート暑中見舞い

 終にこの前からぽつぽつと、私のしつこいくらいの剪定に告ぐ剪定に耐え、小さな朝顔たちが花を付け始めました。

20090715144343

 私はこの前、旧家での打ち合わせの部屋の花に、オフクロも親戚に配ったりと、なにかと大活躍な訳なんですが、何年かぶりに、このBlogの暑中見舞いのキャラクターとして登場させました。

 ただ微風で、花が何時までもプルプル震えてて、花のエッジの部分がちょっとぼやけててすんまそん。

 山陰は梅雨明けはまだ発表されていません。多分「海の日」あたりがそうなるんじゃないかな~なんて思っています。

 つーことで、厳密には暑中見舞いは少々フライング気味ですが、まあアクセス数が最多の関東一円の方々は既に梅雨明けしているの良い事にしております。はい。

 この画像の株はこの花の脇に3っつも小さな蕾を控えているんですが、まだ何株かは花芽もついていなのもあったりと、人と同じでスロースターターのやつもいるようです。

 それでは・・・え~げほっげほ・・・

 皆様、暑中お見舞い申し上げます。

 この時分、なにかと蒸し暑かったりと、体調を崩しやすい季節ですので、御身ご自愛くださいませ。

|

« 泣き虫 | トップページ | 柳行李が私の揺り籠だった »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジャンプスタート暑中見舞い:

« 泣き虫 | トップページ | 柳行李が私の揺り籠だった »