« 模型製作テクで | トップページ | 意識が遠のきました »

2009年5月13日 (水)

キテいるのか砂丘?

 筋トレ後、今週静岡行き(ホビーショーがあるのだ)のアクシズのてんちょうに会いにお店に顔を出すと、昨日の定休日、タトゥーイン砂丘まで「砂像フェスティバル」を見に行って来られたそうです。

 こんな画像を見せてくれました。

Dsc00005 うわっ顔が斬れてますがな、シグルイの世界~。

 つーか、この切れ目から、パカ~ッって真っ二つに割れて、中から叫び声を上げるムー大陸の遺産の巨大ロボットが出てきそうです。

 なに言っているか判らないですと・・・(;´д`)トホホ…

 これですがな。→(ココをポチッと)

 ・・・冗談です。

 それにしても砂丘と言えば、この前、TVで天体戦士サンレッドを観ていたら、ヒーローなのに無職でヒモのサンレッドに後輩が居て、その名を「鳥取戦士サキューン」って言うらしくて、もうおかしくてひっくり返りましたよ、私。

 ちなみ主題歌もあるみたいです。

 歌詞と画、結構鳥取の事調べてあります。ついつい風呂敷饅頭が食べたくなります。

 その画像やっぱりYouTubeにありました。

 これ。→(ココをポチッと)

 そうか・・・キテいるのか砂丘・・・キテいるのか鳥取・・・。

 冗談です。(二回目)

|

« 模型製作テクで | トップページ | 意識が遠のきました »

コメント

鳥取~島根はキテいるんですよね~ww

「鳥取戦士サキューン」はネーミング最高ですね。狛江戦隊コマレンジャーも負けますね、主題歌最高!!

投稿: zackino | 2009年5月13日 (水) 01時07分

いやこれ、普通にフェードインしてしまいそうですから!
弓矢を撃ってみたり、鳥になったりしそうですがな(苦笑)
大好きだったな~。そういや超合金も持っていた!気がする!!

投稿: おと~る | 2009年5月13日 (水) 01時08分

鳥取はナニゲにキテるように感じてます。

投稿: zuka | 2009年5月13日 (水) 01時47分

そういやウチの大学にゲーダイガーが居ったなあ。
サブカルチャア天国やった。

投稿: Ken@PASO750R | 2009年5月13日 (水) 01時50分

こういうの教えないでくれ~~

思わず歌ってしまった・・・

ゴッドバードは当時のアイデアとして

画期的だったなぁと今も思っています。

砂丘と言えば日本3大砂丘のひとつ

鹿児島の吹上浜でも毎年砂の祭典で

砂の像が作られていますよ。

あそこの砂像も圧巻でした。

投稿: 沢庵和尚 | 2009年5月13日 (水) 10時58分

サキューンめっちゃ強そうじゃないですか!
ヤバイ!ちょっとイイかも♪

投稿: アクシズてんちょう | 2009年5月13日 (水) 13時29分

お土産は、ふろしき(おたふく)まんじゅう!!(笑

投稿: エージェントH | 2009年5月13日 (水) 17時53分

zackinoさま
>鳥取~島根はキテいるんですよね~ww
あ~あ~あ~島根・・・島根ですと・・・隣県ながら、悪の組織「鷹の爪団」に牛耳られている島根とはちと違いますよ。
とりあえず、島根との県境の境港で妖怪軍団が緩衝として鷹の爪団の本県介入を防いでくれています。(笑)

おと~るさま
マジンガーと同じく、ついこの前パーフェクト版の超合金が出たんですよ。(ボソッ)
調べてみてね。

zukaさま
やっぱりそう思う・・・・でもね多分錯覚。

Kenさま
そうですか、庵野が放校処分の大芸大ですか。(ニヤリ)
大阪、ご当地戦隊もの、そしてサブカルと言えば、私的には愛国戦隊大日本です。はい。

沢庵和尚殿
和尚も好きねぇ~。
そんなあなたにエウレカセブンとグレンラガンを薦めます。

てんちょうさま
砂丘の大すり鉢の上で、てんちょうコスプレですか。
そんな日を待っております。

エージェントHさま
なぜに風呂敷饅頭!!ていうか、このアニメの作り手、よく知ってますよねぇ~山本おたふく堂を。
最後のシーンで笑い転げました。
つーか笑わす人を限った、なんとピンポイントネタ。
 

投稿: 松永 | 2009年5月14日 (木) 11時25分

ちなみに「アカばっかりじゃないか!」の本屋で
クラブマン誌をよく買ってました。(爆)

投稿: Ken@PASO750R | 2009年5月15日 (金) 01時44分

Kenさま
ハラショー!

投稿: 松永 | 2009年5月15日 (金) 09時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キテいるのか砂丘?:

« 模型製作テクで | トップページ | 意識が遠のきました »