いらっしゃい×2
ホンマにええ天気。街路樹に植えてある桜も満開、春麗な本日。仕事中営業車を運転していても気持ちエェ~です。
そんなこんなでバイパス走行中、上って下って高速の左でトンネルを迎えるコースの上り区間で悪寒が走ります。
「何だか嫌な予感がする」(Byスターウォーズ)
ココはちとペースダウン、私に引き続き走っていた二台の車もペースダウン、ただこの三台をゴボウ抜きしていく二輪車・・・あ~あ~あ~減速した理由を考えようヨ!
マイミクのmassimo技術長が書かれていた日記にもあるとおり、今週は「交通安全週間」、そしてとてもルンルンな良い天気、法廷速度の+30Km/hくらいで流すと気持ち良いバイパス道、そして上って下るアンブッシュ(待ち伏せ)には絶好の地形・・・全てが整いすぎております。
我々を抜き去っていく二輪に対して「この嫌~な感じがわからんのか!」車内で呟こうとも時既に遅し・・・上りきって下りに入り、視界が開けこれからのコースが一望できる地点に差し掛かると、路肩に隠れるように速度測定の警察官。(やっぱり)
ライダーさぁ~ん(-人-)ナームー。
やっぱりと言うか、その二輪車、赤い旗を持った警察官に止められ、路外の駐車スペースに連行されていきました。
その後、ゆったりとした速度で警察ご一同の横を通り過ぎる時、つかまったライダー氏がへルメットのバイザー越しの目線で、「あの減速はこう言う事だったのね」と言わんばかりのガックシしている視線を私に送られてきています。それに対して私は、ハンドルを握ったまま小さく首を「┐(´д`)┌ヤレヤレ」と横に振るしかありませんでした。
と同時に、そのライダー氏を、違反書類作成のための改造バスに誘導してる警察官の顔は「いらっしゃい、いらしゃい」とデッカードを迎えた「二つで十分ですよ」な大将のようでもありました。
皆さん、交通安全週間です。諸々な事(具体的には言わない)に気をつけましょう。
| 固定リンク
« 気持良い酔っ払い | トップページ | 何か変だぞ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんとご不幸な。
帰宅途中、いつも一時停止の取締りをやっているところでタクシーが捕まっていました。
地元のタクシーじゃなかったようです。
以前は京都からツーリングに来ていたライダーが捕まってかなり凹んでいました。
こんなことをやっても交通安全に寄与しているとは思えないんですがねぇ。
投稿: yo | 2009年4月10日 (金) 01時36分
昨年、頂いた赤いキップは・・不起訴になりました、自分が正しい時は、しっかり主張することも必要のようですね~
交通違反の予算は80億位だそうですが、原油高で、皆、車に乗らなくなった、去年の今頃、酷かったですねww、
道路交通法って・・・・
『安全で、円滑な交通社会の実現』ですよね、反則金と罰金?10万でも20万でも金を払うのは良い!でも、『ゴールド免許になったら返してやるよw』そう言うルールにした方が皆、守るような気がするのは私だけ??
投稿: zackino | 2009年4月10日 (金) 03時18分
いや~本日もそこかしこで、「ネズミ捕り」見ました。
営業成績達成のため、ラストスパートなのか。
yoさま
>交通安全に寄与しているとは思えないんですがねぇ。
年に二度のイベントのようなものです。
私は息を潜める時期ではありますが。
zackinoさま
なんと赤紙を不起訴!!
さぞや大変だったのでしょう。
しかし>ゴールド免許になったら返してやるよw
こんな事になったら絶対返ってこない組です私。
ちなみに「ゴールド免許」って食い物ですか?
何の事やら縁のない私にはわかりません。(´Д⊂グスン
投稿: 松永 | 2009年4月10日 (金) 16時56分