本日は忙しいのだっ!
かねてより、Blogのエントリーで騒いでいるように、本日は岡山国際サーキット朝一の走行枠をさっくり走った後、ソッコーで家に帰り、13時よりお寺さんで、おばあちゃんの初盆の法事が夕刻まであるんです。こんな時、「レース近いし練習したいから、サーキットに居るので法事出れないなぁ~」なんて言おうもんなら、厄年になろうかっていう私に、還暦をもうとうの昔に過ぎたオヤジが鉄拳制裁です。本家の跡取り息子なので、法事の出席はMUSTなのです!!(当たり前)
「そんな事なら、今日走るの止めたら?」そーゆー訳にはいかんのです。ちょっとでも走っときたいのです。だって火曜日は広島からオジャママンとして番長ドリーさんが走りに来るんです。
なので火曜日は走行前に二人してパドックにて「オタスケマン」のOPを振り付きで踊るにゃならんのです。「キラッキラキラッキラスタ~ァスタ~ァ♪」って、ドワルスキーが振りを左右間違えている美味しい処は私の物なんです!←脱線しすぎ、なんのこっちゃ?「ブレ~!!」えっ!何の事かわからない、そんな全国のオジャママン・ファン初心者の皆様はココをポチっと→■
話を元に戻します。
ただ、朝一走行ツー事は、ゲートの開門時間の6時には、ちゃんとゲート前に居たいのだ。確実にそこにその時間居るためには余裕を持って、4時出になります。
早よ寝よう。
今回はとにかくこの状態で走ってみて、フロントの具合を確かめて、ライダーの目をレーススピードにシンクロさせれば、本日の一本だけ走る目的は終了です。
お楽しみは火曜日に・・・ウヒヒヒヒッ!!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
只今7時30分、ピット、ガラガラ。
日曜日なのに。
二輪レース大丈夫でしょうか?
投稿: 松永 | 2008年8月10日 (日) 07時27分
お楽しみは火曜日に・・・ウホッ!!!
投稿: TENGA番長 | 2008年8月10日 (日) 20時16分
TENGA番長さま
ニヤリ(By池上遼一)
投稿: 松永 | 2008年8月10日 (日) 22時05分