« ホッとしたような、寂しいような | トップページ | で、できたぁ~ »

2008年8月 8日 (金)

本番前の・・・

 昨日、流石に前後輪組みました。待たせたのぅ~。

65ee8c2aeb748e033ee6cbf54de1ee1220080808005136 今回は「直前ファイター」にならないように、夜の10時を超えても昼の暑さの残るガレージの中で、汗まみれになってなにしてるんやぁ~?って整備です。突き出しも替えました、O.C makotoさんに修理していただいたアンダートレイもフィッテイングゥ~、エキパイの逃げもバッチリです。

 これで今回は10日の日曜日に朝1枠だけ走って・・・ここで「せっかく岡山まで行くのに、なぜ1枠だけ?」と聞かれる方がいらっしゃると思いますが、実は、この年末亡くなったおばあちゃんの初盆の法事が、この日の13:00からあるんです。だけどちょっと強行スケジュールなのですが、この日に1枠だけでも走って突き出し両を変更したサスのセッテイングが正しいのか戻した方が良いのかがわかれば、12日火曜日の3本予約を取っている練習走行は、最初から「バシッ」と行けるではないですか。

 後は土曜日の午前中にレース時のゼッケン#9に貼り替えて、ブレーキのフルード交換してトランポに積み込むんです。これで、日曜日の朝ピットに着いてやる事は、マシンの積み下ろしと、キャブの微調整と、ウォーマー巻くだけにしたいんです。土曜日の夕刻までにはそこまでのレベルにマシンを整備するのであ~る。

 今年初めてのレース、なんだかワクワクしてきました。

 たのんだよ我が愛機!

 各部のトルク管理を規定トルクに設定したトルクレンチで先ず90°緩めてから再び締め付け、90°以上回るようなら今迄がトルクが足りないか走行中の振動で緩んでいたって言う事ですし、90°回らずに途中で「カチッ」ってトルクレンチの首が鳴ったら、今迄オーバートルクで締めて付けていたと言う事ですね。

 こんな感じで重要部分のトルクチェックしてから眠ります。 

|

« ホッとしたような、寂しいような | トップページ | で、できたぁ~ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本番前の・・・:

« ホッとしたような、寂しいような | トップページ | で、できたぁ~ »