« 鈴鹿で見かけた物 | トップページ | 「水中モーター」は夏の季語 »

2008年7月30日 (水)

鳥取ブートキャンプ

 さてさて、本日の午後より七歳の甥が一人で飛行機に乗って鳥取へ帰省してきます。

 本当に「初めてのお使い」状態。

 もう既に帰省時の予定表を書いてFAXで送ってくるあたり、機械慣れした現代っ子なのですが、せっかく田舎に来るのだから、子供らしいもっとプリミティブな遊びや工作をさせようと思っています。

  おなかがペコペコに減るくらい連れまわしてやろうかと思います。現代っ子は本当の意味の空腹を知りませんから。お菓子厳禁!

 えっ!「仕事あるやろ?」って。

 田舎なので会社に行く前に海にだっていけるし、山だって登れる。(日の出と同時の起床が必要ですが)帰ってから日没までだって二~三時間あります。

 東京へ帰る時には、鳥取に来る前よりも人としてのポテンシャルのレベルが上がるように、私なりのストレスを「ギュ~」っと彼に与えて行こうと思います。ニヤリ

 この一週間のエントリーは何気に育児ネタが多くなると思いますが、ちょと頑固で変な伯父さんとの夏休み、予習のためにジャック・タチの“ぼくの伯父さんの休暇”を見直しました。

 さ~て甥よ、隙があったらかかってこんか~い! 

|

« 鈴鹿で見かけた物 | トップページ | 「水中モーター」は夏の季語 »

コメント

ひとこと、いいですかぁ。
甥っ子ではなく、
はよ自分の子供でしなさい。
あっはっは。

投稿: ocboo | 2008年7月30日 (水) 05時29分

ocbooさま
たまだから良いんです。
何時も甥にやってやっているテンションを24時間365日って事になると、私、死にます。

投稿: 松永 | 2008年7月30日 (水) 17時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥取ブートキャンプ:

« 鈴鹿で見かけた物 | トップページ | 「水中モーター」は夏の季語 »