白旗
風邪に、ウィルスに負けました。
会社、午後から早退しました。
これから床に臥せます。
常用外の「床に臥せる」なんて、明治期の物書き気取りですな。
回復のため睡眠力に全てをかけます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
風邪に、ウィルスに負けました。
会社、午後から早退しました。
これから床に臥せます。
常用外の「床に臥せる」なんて、明治期の物書き気取りですな。
回復のため睡眠力に全てをかけます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
吐き気がしたらノロウイルスかもしれませんよ~
さっきテレビでやってたもので・・・
とにかく、お大事に!
回復のため睡眠力に全てをかけます。
↑
このコメ、病気の所申し訳ないですが、ツボにはまり笑ってしまいました
投稿: T | 2007年12月11日 (火) 14時02分
おかげん、いかがでしょう?
週末は本当に本当にありがとうございました。おかげさまで、無事に走り切ることができ、大大感謝です。この調子だと、どこまでご迷惑をおかけするかわかりませんが来年も懲りずに時折はお付き合い頂けると幸いです。ろくな御礼もできないままですが、またいずれ。
それでは、なにはともあれお体お大事に。
投稿: ITAMI | 2007年12月11日 (火) 14時08分
無理はしない事ですな。
暖かくして汗だして熱を下げるですよ。
投稿: VCE | 2007年12月11日 (火) 14時28分
Tさま
大丈夫です。
ノロではないようです。
ポンポンなんともありません。
ITAMIさま
どうもです。
身体痛くとかなってないですか。
胸が完治されていない中での転倒でしたので心配しました。
こちらこそ、また遊んでください。
VCEさま
半日寝たら熱は下がりました。
よっぽど睡眠不足なのでしょうか。
ただ皆に声が変だと言われました。
モトラボロの関戸君にも、「声変ですよ。土曜日(の忘年会)大丈夫?」と聞かれましたので、「大丈夫、いざとなれば這ってでも行く」と答えました。
這ってでもって・・・鳥取から渋谷駅前まで750km、匍匐前進で何日掛かるのでしょうか。←馬鹿
東京まで匍匐前進、まるでカイラス山の麓で、五体投地の荒行をしているチベット仏教僧みたいになってまいりました。←全然違う、比べること自体不謹慎。
投稿: 松永 | 2007年12月11日 (火) 18時49分
回復の為の「ヨガの眠り」はまだまだ足らない筈。
いまはひたすらに「白くなって」体力を温存するのがヨロシ。
投稿: zuka | 2007年12月11日 (火) 19時42分
zukaさま
「ヨガァ~」って、それはストIIのダルシムでした。
投稿: 松永 | 2007年12月11日 (火) 22時11分