“I'M SAFE”と言えない自分
11月26日のエントリー「こんな参考書どうでしょう」の中で紹介した本“Performance Riding Techniques”第13章「温存」の中で、次のような下りがあります。
自家用飛行機のパイロットたちがよく使う語呂合わせ“I'M SAFE(アイムセーフ)”をレースにも適用しよう。
I INFECTION(感染)
M MEDICATION(薬)
S SLEEP(睡眠)
A ALCOHOL(酒)
F FOOD(食事)
E EMOTION(感情)
あーあーあー、普段は酒呑まない人なので、「A」の項目以外全てが駄目な今の私・・・。状況は風邪引いてて、風邪薬飲んでてちょっと「ボー」っとしていて、昨日は十分とったけど普段は平均4~5時間、喉が痛いので食欲が無くて、感情は薬のせいもあって「やる気」無し・・・ ダメ人間です・・・パイロット失格な私。←パイロットちゃうし。
ただのウィルスの宿主のみに成り下がった感じ。本当は会社休みたい・・・人がいないので休めない・・・なので身体に鞭打って働き中です。
頭の中で、映画“ベンハー”のガレー船のシーン再生して、何とか頑張っております。
“Battle speed!!・・・・assault speed!!”
アァ・・アサルト・スピードって・・・そんなリズムで動いたら倒れそうです。今の私。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>映画“ベンハー”のガレー船
会社では「ウラー!!死ぬまで漕げ〜!!」
ドンドーン!!オーエス!オーエス!状態でしたか・・。
次のエルサレムでの戦車競走に向かうべく
今は睡眠をとってお大事に。
投稿: zuka | 2007年12月 7日 (金) 01時58分
zukaさま
> 次のエルサレムでの戦車競走に向かうべく
アハハッ、全く映画のようなこの一週間。
投稿: 松永 | 2007年12月 7日 (金) 08時39分
We call you "The Pilot" at Racing-rider in Korea.
投稿: takahashi | 2008年1月 1日 (火) 14時11分