« 蟲々大行進 | トップページ | 信号戦隊モトラボロン »

2007年8月17日 (金)

エネルゲンよ我に力を

 レース直前なのに私自身全然あきません。忙しすぎです自分、家の事なんやかんや、剣術稽古、筋トレ、そして度重なる真夏のレースのため体調不良、勿論昼間は会社員なのでお仕事・・・む~ん。

 ロシナンテに関しては、この前失敗したメインジェットはちゃんと絞ったし、ゼッケンも#2を貼った(勿論皺無し)、モトレヴォが早く終わったので、サーキットで既にファイナルの組み替えも終わらせている、バッテリーは最終充電中。ただ、トランポ積み込みが本日の昼過ぎまで駄目なんです。家の方でハイエースを使いたいとの事、まだマシン&諸々、積み込めてません・・・積み込んだら直ぐ、筑波に向けて出発パーターンですなこりゃ。忘れ物が無いようにしなければ。

 それにしても体がダルイッス・・・夏バテの予感、食欲も無いです。水物万歳です。

 良く考えるとず~っと休み無しですもんね・・・私←馬鹿、このモトルネ耐久が無事終われば、あと残す所は31日の剣術演武です。絶対怪我が出来ません。

 これは明日の移動時から「エネルゲン」摂取は基本ですねmassimo技術長。なんてたってこれ、目に効きますもんね。

 登山で言えば八合目、ガンバですっ自分!

|

« 蟲々大行進 | トップページ | 信号戦隊モトラボロン »

コメント

ランニング中、水以外で唯一飲めるドリンクです~。
今はもう走ってませんが(汗

投稿: sun paulo | 2007年8月17日 (金) 08時51分

sun pauloさま
エネルゲン良いですよねぇ~。
ただ最近は売っているところが少なくて、買うのに苦労するのだ。

投稿: 松永 | 2007年8月17日 (金) 15時55分

走行前にはレッドブルをお勧めします

とりあえず集中力は持続出来ます

結構レッドブルに助けられています

そんな気がします

投稿: 特攻番長ドリー | 2007年8月17日 (金) 23時11分

エネルゲンは長距離ツーリング必須!。集中力が持続します。
レッドブルって初めて聞きました。調べてみます。

投稿: massimo | 2007年8月20日 (月) 07時49分

彼の卿が和歌山の修験道を制覇した時にも使用されていたやつですね。

夏場の暑い日には効果覿面のドーピングでしょうなぁ。。。(笑)

実際、補給した者としていない者、明らかに時間が経てば経つほど
その差は歴然としてくるでしょうね。
侮るなかれサプリメントでしょう。

投稿: VERTICAL | 2007年8月21日 (火) 00時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エネルゲンよ我に力を:

» カロチノイド(カロチン、カロテン) [サプリメントの栄養素をメッチャ調べるブログ。]
カロチノイド carotenoid,carotinoid 別名 カロテノイド carotenoid カロチン carotene,carotine カロテン carotene carotinoidという文字も一部に使われているようですが、carotenoidをカロチノイドあるいはカロテノイドと訳しているのがポピュラーなようです。 またcarotine(仏)についても一部に使われているようですが、carotene(英)をカロチンあるいはカロテンと訳しているのがポピュラーなようです。 カ... [続きを読む]

受信: 2007年8月17日 (金) 23時29分

« 蟲々大行進 | トップページ | 信号戦隊モトラボロン »