« 想いは長靴をぐるっと廻って(号外) | トップページ | ヌシは我が右脹脛をご所望か »

2007年7月 2日 (月)

稽古着の洗濯は納得がいくまでお風呂場で、コレも基本

 一昨日、夕刻の剣術稽古において、それは漫画「ドラゴンボール」の劇中、亀仙流の特訓で、重い亀の甲羅を背負わされて稽古したクリリンと悟空が、天下一武道会で甲羅を脱ぐと身が軽くなったのと同じくらい、木綿の刺し子の稽古着が脱いでみるとそれが「ずっしり」重く感じ、反面、稽古着を脱いだ上半身が軽く感じるほど汗をかいたのでした。

 この時期そんな稽古着を放置プレーにしておくとどうなるかわかりますよね・・・いくら抗菌性の高い藍染でもカビが生えるのです。

 なので、昨日は朝一からお風呂の残り湯を使って洗濯です。

 普段は水洗いが基本なのですが、昨日は、よ~く濯ぐ事を前提に洗剤を入れて洗う事にしました。

Kawa  粉の洗剤を風呂桶に入れ、その中に稽古着と袴を投げ込み、私も裸になって風呂桶に入り、このぬるま湯が真っ青になるほどゴシゴシ洗濯なのだ。洗剤が強いのか、私の体の脂ッ気も無くなり、直ぐにふやけてきます。つーか普通の石鹸よりも蛋白汚れを落とす力が強い=蛋白質を溶かすのか、体の表面が一皮溶けたみたいで何時までもヌルヌルします。これって全身ケミカルピーリング!!!未来世紀ブラジルかマイコー・ジャクソンだなこりゃ。良い子のみんなは真似しちゃ駄目だぞ!!特に角質層の薄い部分は影響大だ。大人な君達はどの部位の事か書かなくても解かるね。(解かったからってコメント欄に書かないようにね、こういった時、大人な人は「そっとほくそ笑む」のが正しいマナー)

 納得が行くまで洗いの行程が終わったら、お風呂の洗い場に置いた金タライに洗濯物を上げ、泡が完全に出なくなるまで足で踏みながら濯ぎ、濯ぎが終わったら、洗濯機を使って脱水行程に入ります。

 私は一昨日の稽古以上に汗ダクダク・・・ちょっとした脱水状態です。

 次ぎは自分の身体をしっかり濯ぐも、やはり何時までたってもヌルヌルは取れず(そりゃそうだこれって洗剤じゃなくて、絶対表皮角質層の最上部が溶けたからこうなっているだもん)、風呂場から出て、身体をバスタオルで丁寧に拭い、パンツ一丁で麦茶を飲んでいると、乾燥と同時に体全体の皮がつっぱって来ます。きつい石鹸で顔を洗った時のあんな感じが体全体にするのです。

 脱水が終わった稽古着を、皺にならないように「パン」と張りながら物干し台に干して、全ての作業が終わりました。筋トレが休みの日曜日に十分違った意味で筋トレとなったのです。

 午後は、MVの岡部さんと先週の打ち上げでお茶をして、夕刻より、清貧号改め桂蔵坊の再調整です。

 珍しく鳥取にいる日曜日でも、やっぱり「休み無し」なのであった。 

|

« 想いは長靴をぐるっと廻って(号外) | トップページ | ヌシは我が右脹脛をご所望か »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 稽古着の洗濯は納得がいくまでお風呂場で、コレも基本:

» ケミカルピーリング [ケミカルピーリング]
ケミカルピーリングについて知りたい方ためのケミカルピーリングの情報サイトです! 少しでも役に立てたら良いと思います。 [続きを読む]

受信: 2007年7月 2日 (月) 15時37分

« 想いは長靴をぐるっと廻って(号外) | トップページ | ヌシは我が右脹脛をご所望か »