トーハツ、ダイハツであるならば、ババリア発動機はババハツなのでしょうか?
ドリーさんのBlogで話題沸騰中のBMWの「Motorsport Boxer」と呼ばれているレン・シュポルト耐久レーサー。「あのフロントフォークはテレスコなのか・・・?そうなのか・・・?」一週間ほど前より、数枚の画像を元に数寄者が集まり「ああでもない、こうでもない」と、楽しくて尽きない推理をめぐらせておりました。
ネット放浪癖のある私、またイタリアのmotoblog.itなんかをうろついておりましたら、そのレーサーの詳細画像のエントリーを見つけました。
ココだ!→■
上のリンクに飛んで見ると、残念ながらフロントフォークは、皆が推理していたようなテレスコではなかったのですね。さ~てBMWな方々(知り合いでそんな方々の事を思いちょっと指折り数えて見ただけで、一人・・二人・・・三人・・・四人・・・五人!)出番ですぞぅ~。語ってやってください。私のBlogです。躊躇することなく思いっきり濃ゆいコメントお願いします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご存知の方も多いと思いますが、先日のルマン24h耐久レースにてデビュー!総合16位の成績を残したBMWワークスのR1200Sレーサーですね。かっくいい!!!
旧型R1100S乗りの私にとって興味深いマシーンですなぁ・・・
ストレートで水冷さんたち食えるんでないか?
投稿: tsuru | 2007年4月25日 (水) 00時14分
それではtsuruさんに質問です。
今、tsuruさんの手元に、自由に使えるお金が1000万円あるとします。
Motorsport BoxerとMGS-01、実際にお金出して買うならどっち?
投稿: 松永 | 2007年4月25日 (水) 09時54分
エンジン、駆動系等の信頼性(耐久性)は間違いなくMotorsport Boxer!エンジンのキャラクターはMGS-01!2択なら・・・う~んMotorsport Boxerだな。
MGS-01の車体はジンさんお墨付きだけど、クワットロヴァルボーレEngでは苦労したし痛い目あってるし、私にはネガな部分が多すぎる。OHV、キャブ、5速クロスなら!考える余地アリじゃ。
本当に欲しいバイクは、DAYTONAを最初に走ったGSJ1000R(通称アルミレーサー)が欲しいのだよ。
投稿: tsuru | 2007年4月25日 (水) 22時11分
>本当に欲しいバイクは、DAYTONAを最初に走ったGSJ1000R(
>通称アルミレーサー)が欲しいのだよ。
激しく同感~。
投稿: 松永 | 2007年4月25日 (水) 22時15分