はぁ~スペンンサー!!!
なんと気がつけば、昨日のエントリーは600件目のエントリーでした。まあ途中まで書いていて準備中の原稿が何本かあったりするので、管理画面をちゃんと見るまで気がついていませんでした。
まあそんな事で、ネットにダイブしてあっち行きこっち行きしていると、今日もそれなりの収穫。面白い画像や映像を見っけました。
その中で白眉だったのが、ラグナセカで行われた、スペンサーの乗るNSR500、それに相対するは街乗りリッターバイクと、フェアレデェイZとのハンディキャップレースです。
先ずZがスタートしその後バイク、この時点でスペンサーはメットも被ってなくて、メカと談笑しています。観ている方が「オイオイいくらなんでも、なめ過ぎてない?大丈夫かよ?」と思う頃にスタート!!コーナーの立ち上がりではフロントを浮かせながらの劇走です。
結果は・・・観るべし。ココです→■。
頭では判ったつもりになっていましたが、画像をこの目で見るとGPマシンとGPレーサーの組み合わせって、こんなに普通と違うものなのね。
今のモトGPでもやらないのかな・・・?デスモセディチvsフェラーリF1のガチンコバトルとか・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スペンサーに乗せてみたいね松永号を^^
投稿: 大阪のィ。 | 2007年2月12日 (月) 20時22分
>スペンサーも元・GUZZI乗り・・
知らなンだ・・・・。。
マジ初耳 AMAのCBからしか知らない
ところで、どちらがスペンサー!???
・・・゛我がまま゛なのは!?
投稿: O.C MAKOTO | 2007年2月12日 (月) 20時42分
スぺンサーの方の写真をクリックして拡大してみてもらうと、クラッチレーバーに一本指を掛けています。
いや~分かっていらっっしゃる。
GUZZI乗りのカリスマ・鈴木誠選手曰く「GUZZIでレースすなら、クラッチから指を離すな」と・・・。
言い換えれば、何時何が起きるか分からないという事ですが・・・経験した者でなければこの言葉の含蓄は理解できません。(涙)
ねっ、貞さん、tsuruさん。
投稿: 松永 | 2007年2月12日 (月) 20時57分
チェックしたところ bm乗りもその傾向あり。それともクシタニのグローブの立体裁断のせいか?(左の人差し指が曲げづらい)。
投稿: 無茶士 | 2007年2月12日 (月) 21時18分
>スペンサーに乗せてみたいね松永号を^^
Goodか?はたまた Not goodか?
きっと、彼のインプレは全く参考にならない気がするです。
ア−ブ・金本も困った訳ですし・・。
投稿: kuwa | 2007年2月12日 (月) 23時31分