出来ましたロシナンテ
ちょうどお昼タイム、携帯にモトラボロから電話です。
キター!!!待ちに待った多分この件!
「松永君お待たせしました。レーサー出来ました。実は先週には出来てたんだけど、ネモケンさんのV7をデイトナに送る段取りがあったので、松永号をダイノに掛けられなくて、週の初めに掛けてみたら、中速域で思った程パワーが出なかったんだ。もう一回バラして、圧縮をちょっと落としたりして調整後、なんと7000rpmでポンと5馬力アップ!!ただ、今回パワー特性を立ち上がり重視の乗り易い方向に振ったので、このエンジン作った二年前に比べて、8500rpmでのピークパワーをちょっと落としました。って言っても、このオーヴァーホール前の、筑波モトルネの時よりも、ここでも5馬力位出てるんだからね。パワーカーブ見てみると、私のブレーバ1100レーサーよりも5000rpm~7000rpmに掛けては、ずっと力があるねぇ~」と、トーンの高い、例のジンさんの声で矢継ぎ早に説明をしてもらいました。
ほらね。
・・・終に出来たのか・・・
「それと、筑波、2月に日曜日の走行枠があるのでシェイク・ダウンにいらっしゃい(私には『来るようにっ!』と聞こえました)」とも。
それでは行かねばなるまい。筑波練習に。
練習まで三週間、それまでにちょっと身体を絞るペースを上げ、持久力と下半身の柔軟性も、もうちっと何とかしなければ。しかし、自主トレはキビチーッ!!時々心が折れそうになります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは!頑張ってください。
仲町台に車両を見に行きたい気分になりました。
TIを走られる際は応援に行きたいです(^o^)ゞ
投稿: たろう@ルマン | 2007年1月20日 (土) 04時21分
”邪魔者”を立ち上がりでぬきなはれ ってことですね。
スタート練習もやりなはれ・・・・・。
投稿: 無茶士 | 2007年1月20日 (土) 08時39分
たろうさま
ありがとうございます。がんばります。
応援に来てください。パドックにて盛り上がりましょう。
無茶士さま
そーゆーことです。はい。
投稿: 松永 | 2007年1月20日 (土) 22時47分