小指は口元に
さてさて、私が行っている筋トレのことをちょっとお話したいと思います。
かねてより、筋トレは筋力強化ではなくて、神経伝達が大事なんて事を書いてきました。実際、私の通うジムでは脳内出血などで運動機能に障害が出られた方が、リハビリとして私のやっているのと同様のレーニングを、最初は何人か補助が付きながらやられているのですが、二ヵ月後には見違えるくらいの運動能力を回復されているのをこの目にします。つまりサポートされながらでも筋肉を動かす(されるといった方がよいかも)とその信号が神経を伝い脳に届き、障害によって失われた脳内の神経ネットワークを再構築しているようなのです。そう、私がやっている筋トレは実は脳トレでもあるのだ。このような現象は何もこういった筋トレのことだけではないようなのです。
心理学・解剖学の本なんかを紐解いていると、興味深い事が書いてありました。普段は脳が「面白い」と判断して「笑う」といった行為が行われているのですが、緊張なんかしてテンッパッテいる時に、真似でよいので「笑う」という行為をすると、その行為で動かされた顔の表情筋等の信号が、神経伝達経路を普段とは逆の筋肉→脳へと流れ、脳に刺激を与え、さも本当に「笑って」いるような脳の活動となり、結果本当に「笑っている」のと変わらない生理現象化するというのです。さっきのリハビリの話と同じでしょ。
つまり、行為によって脳をだますことができる。これを上手く利用すれば、ある程度、感情すらもコントロールができるっていうことですね。マスター・ヨーダ!
これって・・・
この前、「出来ましたロシナンテ」って言う報告のエントリーを書いた時、無茶士さんに「スタート練習やりなはれ」と言われちゃっているほど、スタート時の緊張でスタートがお世辞にも得意ではない私。もちろん練習はするのですが、こういったメンタルコントロールも用いてみようかな・・・と思うわけです。
一人催眠術w。
という事で鏡の前で笑う練習だ。
あっ・・・、右手をアクセルグリップから外したらスタートできへん・・・あかんがな!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スタバのコーヒー飲みたくなった・・・
ぜし、ポディウムの上でやってください。
投稿: 瓶星 | 2007年1月23日 (火) 09時26分
瓶星さま
>スタバのコーヒー飲みたくなった・・・
二作目観てない人には、このコメントにツッコミしようがないし・・・。
>ぜし、ポディウムの上でやってください。
その時は、あなたも片目に黒い眼帯をして一緒に笑うように!w
投稿: 松永 | 2007年1月23日 (火) 13時31分
記事の如くのトレーニングに剣術稽古・・・
管理人様のお住まいは、惑星ダゴバでしょうか。
投稿: 空中歩行人 | 2007年1月23日 (火) 15時41分
空中歩行人(スカイウォーカー)さま
>管理人様のお住まいは、惑星ダゴバでしょうか。
確かに私の家には、永井一郎の声でしゃべるヨーダがいます。
砂丘とかがあったりする土地ですので、ダゴバというよりも、タトゥーインとかアラキスの方がピッタリくるかもしれません。
投稿: 松永 | 2007年1月23日 (火) 17時19分
ほほーぅ、人体って面白いもんですね~
最近、物忘れが激しいので脳トレでも・・・と考えていたんですが、
ここは一発、試しに筋トレしてみます!
スタートは大好き&大得意ですので、役に立つようなら何でも
聞いてください。
投稿: りゅーぢ | 2007年1月23日 (火) 19時09分
りゅーぢさま
どうも!
脳トレは脳トレで良い物ですよね。
私は、DSを持っていませんので、二桁掛け算帖を買って時間が空くとやるようにしています。
筋トレですが、私のトレーナー師曰く
「アスリートであってボディビルダーでは無いので見せる筋肉なんていりません。とにかく体の柔軟性、軽い負荷でポーンポーンと。ちゃんとしたトレーニング前と後で前屈すると身体が柔らかくなっているのが解るはず」という事だそうです。
スタートの件は練習後に質問しますので、よろしくお願いします。
投稿: 松永 | 2007年1月23日 (火) 22時32分