« The rain in Spain stays mainly in the plain. | トップページ | MOTO GUZZI 1300SP »

2006年9月 1日 (金)

減量の達人

 またまた11月の秋ルネ&モトルネin筑波に向けて身体を絞り始めました。

 今回は目標の人がいます。

 実はトレーニングジムのトレーナーのお一人、阪神タイガースでピッチャーをされていた弓長トレーナー師が、この夏、見違えるばかりにスリムになられたのです。

 話を聞けば、「5kgの減量を目指してやっていたら、なんと8kgも減っちゃた・・・」と、以前と人が違って見えます。細くなったと言うよりも、やはりアスリート、人間の密度が「ギュ」っと詰まった感じでカッコイイッす・・・ちなみに私と同い年です。

 減量時の食事内容なんかも、お話していただいたのですが、私が行う減量時の内容とほぼ同じ。やはり空腹時の夜は、寒天を喰らうと聞き、二人して「同じ同じ・・・」なんて言って笑ったりしました。

 秋ルネまであと二ヶ月、私は本当に5kg(前述の弓長トレーナーのような8kgは無理!)でいいので、ライダーの軽量化を目指して頑張ります。

 それと、来週の日曜日は岡国に練習に行こうと算段しています。

 天気よ晴れてね、お願い。

|

« The rain in Spain stays mainly in the plain. | トップページ | MOTO GUZZI 1300SP »

コメント

着々と回復(増量)しております。
精神がパッパラパ―です。

投稿: 無茶士 | 2006年9月 1日 (金) 11時33分

無茶士さま
えぇ~十月末のミニモト耐久までに、ライダー軽量化短期決戦の直前ファイター状態っすか・・・
私より半月早く身体を仕上げないとね。

投稿: 松永 | 2006年9月 1日 (金) 23時58分

大胸筋矯正サポーターがいるのでは?
「最近のトラックバック」のところに「ボディービルディングの魅力」というのが、とても気になります。

投稿: kuwa | 2006年9月 2日 (土) 00時34分

秋ルネはバイクがないので応援に馳せ参じますよ
、たぶん昼間から赤い顔してると思いますがね(笑)

投稿: 電気屋 | 2006年9月 2日 (土) 20時45分

電気屋さま
996で参加されては?
売り物ですから、駄目ですよね・・・。
ごめんなさい。
749の一刻も早い完全復帰をお待ちしています。

投稿: 松永 | 2006年9月 3日 (日) 00時08分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 減量の達人:

« The rain in Spain stays mainly in the plain. | トップページ | MOTO GUZZI 1300SP »