カカオ本来の・・・
前日のエントリーに書いたとおり、東京に行っていたのですが、中目黒の目的地に行くのにwebで調べた地図を元に、一番近い最寄り駅・JR恵比寿駅より徒歩で行く事としたのですが、それがそもそも間違いでした。
なぜって、だってこの地図には高低差が書いてない・・・現実はゴイスーな上りに、ラグナ・セカのコークスクリューのごとくの下り、今回は時間的に余裕などまるで無かったので、行きも帰りも競歩のごとくの早足で、息も絶え絶え頑張る事となりました。
その結果・・・ただ今お尻が筋肉痛です。解剖学的に言うならばハムストリングス筋群に乳酸が溜まっています。左右のお尻がそれぞれもう一つづつ割れそうです。
夕刻よりの筋トレ時にこの事をトレーナ師に告げたところ「いいじゃないですかぁ~。今まではどこが筋肉痛になっていました?太腿の外側でしたよね。ガニ又で足を運んでいたからです。ハムが痛い、結構なことです。ちゃんと歩けるようになれたって事です」と褒められました。
40歳にカウントダウンをかけられている今、やっとちゃんと直立二足歩行ができるように・・・永い「人類の曙」でした。モノリスはどこだーっ!
それにしても、お尻が痛すぎるので、疲労回復のため、かねてより試したかった事があったので帰りにコンビニにより、あるチョコレートを一つ買ったのです。そう実験君です。
それは、明治製菓の「チョコレート効果CACAO99%」と言う製品です。商品名になっているように原材料名を見ると「カカオマス、ココアパウダー、乳化剤(大豆を含む)、香料」と言うことで砂糖の類が一切入っていない。
なのでチョッチ覚悟を決めて一口してみると「・・・マ゛・ス゛・イ゛」ア゛~マリアナ海溝よりも深く反省です。
チョコレートの起源に、アステカ文明を少数精鋭の軍団にて征服・滅ぼしたスペインのコルテス将軍が、現地メキシコでカカオの磨り潰した疲労除去・覚醒作用のある「苦い水」と呼ばれる飲み物を、行軍中、疲れ切ってへばっていた彼の軍団に与えたところ、再び行軍が可能となったのです。この故事よりチョコレートは合法的な覚醒剤であるともいえるですが、コルテスはこの現地で通貨の代わりをしていたカカオの種を欧州に持ち帰り、それが時間がたつのにつれ、人々の口に入りやすいように改良され今のチョコレートとなったのです。
私はノンシュガーである点、そしてコルテスの軍団が恩恵を受けた、疲労除去・覚醒効果を狙って、購入してみたのですが、それにしても昔の人はこんなにニガーイ物を我慢して口にしていたのでしょうか?「良薬口に苦し」とはこのことですね。パッケージには「健康と美味しさを考えた大人のチョコレート」と有りますが、チョコに関してはワタシャお子様でいいやと骨身に染みて自覚しました。
「苦さ」を我慢して、1/3枚食べた効果の程は、またの機会にちゃんとレポートします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>永い「人類の曙」でした。モノリスはどこだーっ!
曙の勝ち星?
星の門?
遠いですなー。
違う曙で突っ込んでみました。
あとあなたが食した「チ・ョ・コ・レ・イ・ト」
私も嫁から頂きましたが、あれは「いじめ」です。
体にいいかもって、99%をふせた状態で頂きました。
舌の左右の奥側が痛かったです。
思い出しただけで、記憶がよみがえります。
投稿: ocboo | 2006年5月12日 (金) 09時26分
ocbooさま
>あれは「いじめ」です。
ですよね~
でもそれは考え方を変えると、太古の昔はどろどろのチョコレート色の二ガーイ液体を飲んで元気になっていた訳で・・・これって怪しさ満点な訳で・・・プラシーボ的にも効果満点な訳で・・・(By「北の国から」)
投稿: 松永 | 2006年5月12日 (金) 10時01分
ちなみに昨日購入し、今ワタクシの目の前にある
「86%」もただただ苦いだけです。
昨日オモシロ半分でちびっ子(社長の末っ子。
4歳。)にひとつあげたところ、泣き出してしまいました。
投稿: hey | 2006年5月12日 (金) 13時20分
heyさま
>ちびっ子にひとつあげたところ、泣き出してしまいました。
ホーつまりこう言いたい訳ですな。
イシャはどこだっ!←これ間違い。
「ワタシャお子様でいいやと骨身に染みて自覚しました。」この私の発言と抜粋した上記のコメント・・・
「松永=ちびっ子・・・( *´艸`) ぷ」って事でしょうか?
ワーン(TOT)どうせ精神年齢三歳児だい!
投稿: 松永 | 2006年5月12日 (金) 15時40分
ちなみに、ずいぶん前に買ってホッタラカシになっている某メーカー製「70%」は粉っぽくて酸っぱい感じです。 口に入れると、粉っぽさを残しながらにゅるにゅるした食感に変化します・・・最悪です(^^)v
しかしまぁ、いろんな割合のものがあるもんですね。
投稿: 瓶星 | 2006年5月12日 (金) 20時29分