Sunday Racers are go!
みんなっ!ついにと言うか、やっとと言うか、岡山国際サーキットで行われる、「春のモトルネッサンス」のスケジュールが決まったみたいだ。
モトルネが決まらないと他のスケジュールが・・・という人も多かったでしょう。そう言う私もその一人です。
一時はフリーランスプランニングのTOFの中にACT(Air Cooled Twin空冷二気筒エンジンのオートバイ)クラスが開催されると聞かされ、3月19日目指して頑張っていたのですが、それが無くなった今、「今年の開幕戦はモトルネしかないっ!!!(←みんながそう)」と気合が入りまくりなのでありますっ(ケロロ軍曹風に)。なので、毎日のようにモトルネHPに行っては「スケジュールまだかなー、まだかなー」と、やきもきしていたのです。やっとホッとしている次第です。
速攻でMOTO LAVOROに連絡を取って、「4月23日までにヨロピク」とジンさんに伝言を頼んでおきました。
それでは皆様、岡山国際サーキットで会うであります。←まだ二ヶ月以上あるっつーの。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この題名を出すということは、トランポをオリーブドラブに塗って2号と銘打つんでしょうね。
(当然運転するときは青いつなぎにたすきをかけて舟形帽をかぶりましょう。)
投稿: 海苔 | 2006年2月 8日 (水) 00時47分
>4.23
まじかよ(TT)
社員旅行in台湾です(涙) ちッちきチー
投稿: 大阪のィ。 | 2006年2月 8日 (水) 00時53分
海苔さま
誰かが「ノリタケ~ノリタケ~」と目を光らせて私の名前を呼ぶと。
「あぁっ~」と卒倒しますが駄目でしょうか?
大阪のィ。さま
そんなやつおれへんやろぅ~。
投稿: 松永 | 2006年2月 8日 (水) 00時55分
>トランポをオリーブドラブに塗って2号と銘打つんでしょうね。
発進するときには盆栽たちがパタパタと倒れるわけですな。
投稿: 瓶星 | 2006年2月 8日 (水) 09時33分
>当然運転するときは青いつなぎにたすきを
>かけて舟形帽をかぶりましょう。
仕事中、上記の案件をよーく考えた・・・。
つまり
どっかのサーキットのパドックにて
ジンさん:「こちら移動指令室、松永君、あとどのくらいでこっちに着ける?」
松永@移動中:「あと32分45秒で到着します」
ジンさん:「F.A.B.」
つーことでしょうか。
投稿: ノリタケ・ホラチオ・ハッケンバッカー | 2006年2月 8日 (水) 16時32分
松永@到着後は現地の世界遺産を派手に破壊して仕事は終了でしょうかね。
あっ、作品が違いました(笑)
投稿: kuwa@チーム%&$#){… | 2006年2月 8日 (水) 18時31分