« ANIMAX | トップページ | 治癒のスピード »

2005年10月13日 (木)

金木犀の馨

kinnmokusei  仕事で街を歩いていると、町中が金木犀の甘い馨で満たされている。街のあちこちに植えられている金木犀がいっせいに花をつけているのだ。

 酔うような馨の中、無性に中国茶が喫みたくなりました。あの茶葉が醗酵したときに香る、金木犀の馨・・・ここ何年も良い中国茶を口にしていません。自宅の聞香杯(香りを楽しむための杯)も泣いています。ただ、今は田舎に住む身、かつては横浜の中華街の華僑のおばあさんのお茶屋さんに行っていたのですが・・・今は無理な話。お話をしながら、大きなお茶の缶から茶葉を一つまみ出して貰い、それを口の中にいれゆっくりと唾液で茶葉をもどし、そのアロマを口から鼻に抜いて購入するお茶を決めていました。(この買い方と言うかお茶の選び方を教えてくれたのも、このお店の華僑のおばあさんでした。)

好きだった銘柄は、台湾の天霧茶でした。

あぁもう一度喫みたい・・・(遠い目)。

|

« ANIMAX | トップページ | 治癒のスピード »

コメント

ども、☆福岡ラバーズMCの福山です。松永さんとは夏のモトルネ依頼で久々です。その際の4本出し談話は大変参考になりました。また毎日、ブログを楽しく拝見いたしております。・・・突然ですが、やってシマイカサレマシタ!9日のオートポリス練習走行会の際、魔物がナンやらと言う?2ヘアジェットコースターの立ち上がりでハイサイドぉーお。相棒はガメラのように火花を散らし回りながら、コース上に叩きつけられた私を見て止まりました。ショックですぅ。ハイサイドなんて僕の辞書にはへッポコな技術的に絶対無かったのですが・・・来月のモトルネはピットクルーで参戦です。☆ラバーズMCメンバーには『ハイサイドは怖いぞ~背中打ってトイレで大きい方する時痛いぞ~』ってビビラしている毎日です。以上、近況報告まで!

投稿: フク(4本出し) | 2005年10月13日 (木) 11時10分

フク(4本出し)さま
>2ヘアジェットコースターの立ち上がりでハイサイドぉーお。

この前私が転倒に巻き込まれたのと同じ所・・・大丈夫ですか?

>ハイサイドは怖いぞ~

私がハイサイドで筑波の1ヘアに散った時は、頭を強打して記憶がありません。←マジで。
なので怖さは理解でないんです。
気が付いたら医務室みたいなところで横になっていました。「あれっレースは・・・オートバイ乗らなきゃ」って思いました。
でも後から来る痛みは、忘れられないくらい痛かったです。
残ったのは後遺症くらい・・・。左肩靭帯断絶、いまでも季節の変わり目になると痛むんです・・・
あっ・・・この転倒から『必死に走る』という気持ちだけは残りました。

投稿: 松永 | 2005年10月13日 (木) 13時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金木犀の馨:

« ANIMAX | トップページ | 治癒のスピード »