« 走る理由 | トップページ | ベルゼブブ »

2005年9月 7日 (水)

とってぇ~も好き♪

 最近、私の子供時代の頃に読んでいた漫画のブランニューバージョン化されたアニメーションが、テレビ放送されている。

 「鉄人28号」「サイボーグ009」「ブラックジャック」等がそうだ、漫画の方では、浦沢直樹氏が手塚治虫氏の「鉄腕アトム」の中のエピソード「地上最大のロボット」をリメイクしている「PLUTO」がある。このように、今、旧作に再び日の目が当たっている時なのです。

 そこで私からの御願いです。原作テイストをちゃんと残して、それでいて今のCGで作られているTV放送用のよく動くアニメーション(昔の虫プロ作品のような、リミッテドアニメーションではなく)で、手塚治虫先生の「W3(ワンダースリー)」を観たいのです。時代設定も原作のままで、あの画の感じで御願いしたいのです。

 手塚作品と言うと、初期の三部作「ロストワールド」「来るべき世界」「メトロポリス」をして最高傑作といわれる方が多いのですが、プロットの組み立て、画のこなれ具合、漫画のテンポ、これらがそろっている「W3」は、私にとっての手塚作品の最高傑作なのです。

 今の子供たちに見せたい漫画もこの作品です。一素人が生意気かもわかりませんが、逆指名で日本テレビで放送されていた、「MONSTER」をアニメ化したスタッフの方々で御願いしたいです。(妄想モード)

 皆さん、「W3」駄目すか?

 私、今でもこの原作読んで、ラストのシーンで涙がこぼれます。

 ♪とってぇ~も好き、ノッコ、プッゴ、ボッゴ、星から来た仲間~よ♪

|

« 走る理由 | トップページ | ベルゼブブ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とってぇ~も好き♪:

« 走る理由 | トップページ | ベルゼブブ »