« 信号待ち | トップページ | Return of The Missing Ring »

2005年7月27日 (水)

Your eyes only

 まだはっきりとは申せないのだが、水面下で一つのレースの計画が産声を上げようとしている 。

 まだ細かい点等、色々決めなくてはならないことも沢山あり、本決まりではないので詳しいことはまだ述べられない。決まり次第このBlogで発表するつもりです。

 しかし、上記の件に対して、レースやるやらないは別として今から取り掛からないと間に合わないことがある。

 それは、チームを組むライダーと来年までに体重を合わせる事である。

 だってレースを正式にやるって決めたのに、「ごめん、ライダーの準備が出来てません。」なんて絶対言いたくない台詞だ。

 ズバリ目標体重68kg!!!

 ただ痩せて、68kgじゃ駄目なんです。「チームを組む」で察している方がいらしゃると思いますが、水面下で進んでいる計画は耐久レースなんです。

 スタミナを上げつつ減量しなければ意味が無いんです。

 ただ68kgといえば、大学入学時の体重だ。リーバイスの501のウエストサイズ30inchを履いていたっけ・・・・(遠い目)。この時分、東京より田舎に帰省した時、空港に出迎えに来ていた母親が私だと判らなかったという、おまけ付だ。

 ちょうど去年の転倒を境に、レースに対する考え方がガラッと変わってしまったので、以前の私と判らない位の方がちょうど良い。あの時より生まれ変ったと思えばいいのだ。

 G.Pライダーの故タルクィニオ・プロビーニ御大はライダーを引退し、ファンの人から「あなたは、プロヴィーニさんでは?」と聞かれた時に、「私はプロヴィーニだった」と答えたという有名なエピソードがありますが、そんな時、私も故プロヴィーニ御大を気取って「松永だった」と答えてみたいと思っている。ただプロヴィーニ御大はレーサーとしての自分で無くなっている事に、シニカルに答えたのに対し、プロヴィーニさんのGPとは違い私はサンデーレースではあるが、以前より増して二輪レースにはまって行く身の上を表現しての「松永だった。」にしてみたい。

 ただこの辛い筋トレ&食事制限が来年までつづくかと思うと、すこし気が滅入ってしまうのも、弱い自分の本音ではありますが・・・。

PS:食事で果物はちゃんと取るようにしているので、今が旬の桃が夕食の一皿としてありました。この桃を食べながら、この時期限定のフレッシュな桃とヴーヴ・クリコを使った大好きだったカクテル『ベリーニ』を思い出し、今は呑めない境遇の自分がなんだか恨めしくなりました・・・・

 来年の今頃はこのプロジェクトの成功を祝って『ベリーニ』で乾杯といきたいものですね。

|

« 信号待ち | トップページ | Return of The Missing Ring »

コメント

その前に、わたしのマシンが完成したら、とっておきのBarbarescoを1本あけます。 お世話になった関係者さま、特にいろいろ尽力してくれている松永さまと祝杯をあげたいので、その日は肉体改造工事は中断してください・・・1年後でもまだ完成してなかったりしたらどうしよう(^^;

投稿: 瓶星 | 2005年7月28日 (木) 22時13分

毎朝、4Kmマラソン中。

68Kまであと-5kだす。
ちなみに身長172。

投稿: 大阪のイ。 | 2005年9月13日 (火) 18時35分

大阪のイ。 さま

> 毎朝、4Kmマラソン中。
をぉ、サーキットデビュー間近か・・・。
関東でいちばん速かったGUZZIレーサー、岡山に降臨ですか!

投稿: 松永 | 2005年9月14日 (水) 15時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Your eyes only:

« 信号待ち | トップページ | Return of The Missing Ring »